59件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2022-12-07 12月07日-04号

従前どおり職員体制は維持しております。以上であります。 ○議長安井和則君) 小野 立さん。 ◆13番(小野立君) 職員の体制維持しているのでしょうけれども、私がお聞きしたかったのは、そのことによって、言い換えますと、給料が減ってしまっている人がいるのではないかということを聞いたのです。 ○議長安井和則君) 教育部長。     

北秋田市議会 2021-06-29 06月29日-05号

予算審査については、従前どおり実施します。 (12)議会合意形成委員会間討議について、定例会における常任委員会審査初日の午前中、委員間討議を実施し、午後から当局との質疑に対応するための協議を行う。また、当局要請議会全員協議会終了後、必要に応じて、常任委員会単位委員間討議をして論点の整理をした上で対応考えることとしました。 

男鹿市議会 2020-12-02 12月02日-02号

今後も従前どおり安心して働ける環境づくりが必要であり、入所している方々が安心して介護サービスを受けられる対応をとることも施設側の責任と考えます。 そこで4点についてお伺いいたします。 1点目は、市では医師の常勤基準を満たしていないことを知らなかったのか。誰が県または市に連絡通報したのか、お伺いいたします。 

仙北市議会 2018-09-13 09月13日-04号

まず今回は、最初にマイナンバーカードを所有されてない方につきましては、従前どおり窓口で印鑑登録証を出して、ここについては全く変わりません。今回コンビニ交付を受けるためには、いわゆるマイナンバーカードが必須であります。マイナンバーカードで自分を証明して、それで発行をするということでございます。 で、大仙、美郷町の経過につきましてはですね、大仙では7月末現在で交付実績が6,448件です。

鹿角市議会 2018-03-02 平成30年第3回定例会(第1号 3月 2日)

また、この条例による改正後の昇給基準勤勉手当支給は、平成31年度の昇給勤勉手当支給から反映するものとし、平成30年度の支給については従前どおりとする経過措置を講じます。  以上で議案第14号の説明を終わります。  続いて、議案第15号をお願いいたします。  鹿角手数料条例の一部改正についてです。  鹿角手数料条例の一部を別紙のとおり改正するものとする。  平成30年3月2日提出。

鹿角市議会 2017-02-14 平成29年第1回定例会(第4号 2月14日)

産業部長工藤裕悦君) 生産調整が廃止になっても、いわゆる産地交付金として交付されました、いわゆる畑作物に対する国の交付金は残ると我々は伺っておりますので、今、従前どおり水田に指定された畑作物を植える方については、同じような営農体系だけでやっていけるものと考えております。 ○議長田村富男君) 田口 裕君。

男鹿市議会 2016-12-08 12月08日-04号

ぜひ従前どおり助成をしてほしいとの要望が多くの市民から出されております。低所得者への支援継続予防接種としてインフルエンザの発病や重症化を防ぐためにも助成継続を求めるものでありますが、市長の誠意ある答弁を求めて1回目の質問といたします。 ○議長三浦利通君) 渡部市長     [市長 渡部幸男君 登壇] ◎市長渡部幸男君) 佐藤議員のご質問にお答えいたします。 

仙北市議会 2016-06-10 06月10日-02号

全般的なことで申し上げますと、樺細工振興に関する事業費補助については、従前どおり予算措置をさせていただいております。また、人的な職員等支援もさせていただきたいということで、これはこの後も続けたいと思いますけれども、私は決して樺細工をこの状況でいいというような思いではなくて、議員が、できるだけ輸出も含めて発展型の商品だということは十分認識してるつもりであります。

仙北市議会 2016-03-02 03月02日-02号

これを受けて、開催日前に開花した場合にはプレオープンにて開催をし、オープニングセレモニーは従前どおり4月20日で行うという予定をもっております。また、桜の開花が遅れ、祭り期間以降にずれ込む際には、これまで同様に開花期間延長を行います。なお、平成27年12月18日に角館の桜まつり出店者組合を設立いただき、出店会場内の管理運営を担っていただくことになりました。

北秋田市議会 2015-12-08 12月08日-01号

わかりにくい表現でございますけれども、例えば国内資産を全て売却して賦課期日前に国外転出する人に対しまして、所得税においては転出時に申告納税を求める課税制度が創設されておりますが、住民税においてはこの課税制度は適用されず、従前どおり1月1日現在の住民課税対象とするというものでございます。 次に、たばこ税関係でございます。紙巻たばこ旧3級品に係る特例税率が廃止されます。

能代市議会 2015-03-11 03月11日-04号

今の答弁漏れの分ですが、延長保育については従前どおり行ってまいります。延長保育については、変わらないということです。 ○議長後藤健君) 6番菊地時子さん。 ◆6番(菊地時子君) これまでどおりということだと思いますが、例えば1日当たり8時間の場合と、要するに1日当たり11時間の場合では、この料金の差がまず大したことないわけです。

男鹿市議会 2013-06-18 06月18日-03号

今般、国会において生活保護法改正が審議されておりますが、申請行為については従前どおりの運用であると伺っております。 次に、海フェスタでの自衛隊関係のイベントについてでありますが、現時点で確定しておりますのは、東日本大震災災害記録写真展災害派遣用資機材展示海上自衛隊音楽隊演奏会ブルーインパルス展示飛行の3行事であります。 海フェスタおがの標語である『北緯40°に「かじ」を取れ!』

能代市議会 2013-03-07 03月07日-05号

◆17番(畠貞一郎君) 今は、住基カードもあるわけなのですけれども、その辺の部分は、例えば市民からまた住基カードについての問い合わせとかがあった場合には、市としては従前どおりやっていくというふうに考えればいいのですか。それとも、もう近いうちにそういった形の制度ができていく中で、住基カードに関してはどのように考えられているのか、お知らせ願いたいと思います。 ○議長後藤健君) 市民福祉部長

能代市議会 2012-12-12 12月12日-04号

◆17番(畠貞一郎君) そうしますと、いろいろな施設に関しても、御当局としては、その部分、今までどおり、従前どおりの形で管理していくというふうに解釈してよろしいのでしょうか。それとも、今後やはり行政改革だとか、そういった部分において、一括管理したほうがいろいろ管理はしやすいでしょうし、そのための人員とかを考えても、その辺は合理化できるのではないかなと思うのですけれども、お考えをお伺いいたします。

能代市議会 2012-12-11 12月11日-03号

明らかに保存するのであれば、議場として従前どおり活用することも選択肢として市民に問うべきだと思いますが、いかがお考えでしょうか。 民主主義は、時間と手間、場合によってはお金がかかるものと言われています。それを面倒がらず行っていくことが市長の目指す「わ」のまち能代なのではないでしょうか。 庁舎整備基本理念の中に「木都にふさわしい、木を活かした庁舎」とあります。

男鹿市議会 2012-09-10 09月10日-02号

として私思いますのは、平成22年度は補助対象工事費50万円以上で、補助率20パーセント、20万円の上限を、23年度からは一般世帯は前年度と同じで、新しく福祉環境対策世帯工事費の30パーセント、30万円の上限子育て世帯工事費30パーセント、50万円の上限、今年度は交付条件工事費50万円以上を30万円以上に引き下げ、利用しやすくし、そのかわり一般世帯分補助率を10パーセントに下げ、他世帯従前どおりにしました